季節のおすすめ石けん5・6月


ビールの石けん

アルコールを使った石けんの濃密泡は心地よいですよ。

日本酒もワインも、もふもふした泡が気持ちよいのです!

夏はやっぱりビールで⁉、見た目にも楽しい石けんはいかがですか? 

デザインはサンプルですのでお好きなイメージでお作りください。

ベース生地は色が付くか付かないか程度のうっすらベージュになります。

サンプル石けんはイエローとオレンジのマイカを使って色付けしています。

楽しんで作りましょう♡


お塩の石けん

そして、平型モールドでお塩の石けんはいかがですか。

オイル配合がいつもの石けんと変わります。

カチっと引き締まった硬い石けんが出来上がりますよ。

使い心地のさっぱり&しっとりはお塩の石けん独特の特徴です。

お清め効果もあるとかないとか。

お塩の石けんは、押さえておきたいポイントもいくつかございますので、座学もしっかりお勉強していただきます!

楽しく作りましょう♡


ぶどう樹液の石けんもまだお作りいただけます。

石けん作りが初めての方には「基本の石けん」をオススメしております。

手作り石鹸教室Marly マルリー

京都市左京区、銀閣寺近くの自宅石けん教室です。 上質のオイルを使い、コールドプロセス製法により石けんを作ります。 適度な油脂を残し、天然の保湿成分であるグリセリンをたっぷり含んだ石けんを手作りしてみませんか。

0コメント

  • 1000 / 1000